田島 德昌寺
たじま とくしょうじ
御藏入三十三觀音第15號札所
御蔵入三十三観音第15番札所です。
鴫山城主である長沼氏の菩提寺で、天寧寺の末寺です。長沼氏が通覚和尚を開山として建立したと伝えられています。
本堂と庫裡、金比羅堂は、国選定有形文化財に指定されています。通称、山寺とも呼ばれ、裏山を借景とした本堂裏の庭園は、自然の趣が深いことで知られています。
聖観音菩薩
-
波羅蜜や田島の里のたじろかず またのちの世をたすけ給へや
はらみつやたじまのさとのたじろかず またのちのよをたすけたまへや

- 名稱
- 田島 徳昌寺
- 名稱(日文)
- たじま とくしょうじ
- 區域
- 南會津町
- 類別
- 御藏入三十三觀音
- 地址
- 南会津郡南会津町田島字寺前甲2970
- 交通
- 会津田島駅より車で5分
- 停車場
- あり
- 諮詢方式
- 南会津町観光物産協会
- 電話
- 0241-62-3000
