第二十番札所 御山観音
おやまかんのん
会津三十三観音第20番札所
会津三十三観音第20番札所 天台宗神護山照谷寺 御山観音です。
聖観音像の中に八幡太郎義家ゆかりの胎内仏を蔵しています。
岩屋観音とも呼ばれています。
毎年4月15日には祭礼が行われます。
**御朱印情報**
観音堂に隣接する寺院にて配布しています。(2024年時点)
聖観音菩薩
-
遙るばると登りて拝む岩屋山 いつも絶えせぬ松風の音
はるばるとのぼりておがむいわやさん いつもたえせぬまつかぜのおと

-
神護山照谷寺
境内には鐘楼もあります。

- 名称
- 御山観音
- よみかた
- おやまかんのん
- エリア
- 中央エリア:会津若松市
- ジャンル
- 会津三十三観音
- 住所
- 会津若松市門田町大字御山字館山甲3080
- 交通
- バス停「運動公園前」より徒歩30分
- 駐車場
- あり
- お問合せ
- 会津若松市観光課
- 電話
- 0242-39-1251
