第十八番札所 帯沢 常楽院観音堂
おびさわ じょうらくいんかんのんどう
					御蔵入三十三観音第18番札所
御蔵入三十三観音第18番札所です。
「会津五色不動」の1つ青春不動(青色)やマリア観音等が安置される常楽院が有する観音堂です。常楽院本堂から車で5分ほど離れた所に御堂があります。
古来は縁結びの神様として親しまれ、老若男女の信仰を集めていました。観音さまをお守りしている帯沢には不縁なものがないといわれています。

聖観音菩薩

- 
								
いつの世はむすびおきにし帯沢へ めぐり逢ふこそめぐみ深けれ
いつのよはむすびおきにしおびさわへ めぐりあふこそめぐみふかけれ
 
					- 名称
 - 帯沢 常楽院観音堂
 - よみかた
 - おびさわ じょうらくいんかんのんどう
 - エリア
 - 南エリア:南会津町
 - ジャンル
 - 御蔵入三十三観音
 - 住所
 - 南会津郡南会津町金井沢
 - 交通
 - 会津田島駅より車で10分
 - 駐車場
 - なし
 - お問合せ
 - 南会津町観光物産協会
 - 電話
 - 0241-62-3000
 
















