第三十番札所 小野島 岩戸堂
おのしま いわとどう
御蔵入三十三観音第30番札所
御蔵入三十三観音第30番札所です。
本尊である聖観音菩薩は、元禄12年に迎え入れられました。御堂は享保12年に再建され、現在に至ります。御堂のすぐ横に、お地蔵様が安置されています。
聖観音菩薩
-
小野島やおのがさまざまつくりおく つみも消えなん法の一声
おのしまやおのがさまざまつくりおく つみもきえなんのりのひとこえ

- 名称
- 小野島 岩戸堂
- よみかた
- おのしま いわとどう
- エリア
- 南エリア:南会津町
- ジャンル
- 御蔵入三十三観音
- 住所
- 南会津郡南会津町小野島
- 交通
- 会津田島駅より車で40分
- 駐車場
- なし
- お問合せ
- 南会津町観光物産協会
- 電話
- 0241-62-3000
