五色沼湖沼群

磐梯山の噴火が造り出した絶景
1888年(明治21年)磐梯山の大噴火によって形づくられた裏磐梯高原。この中でも自然の神秘を感じられるのが、様々な色を見せる五色沼湖沼群です。
エメラルドグリーンの毘沙門沼、鉄錆色の赤沼、青白色の青沼など、荒々しい景観を見せる磐梯山の噴火口を背景に、自然が作り出す鮮やかな色合いを楽しむことができます。

- 名称
- 五色沼湖沼群
- エリア
- 東エリア:北塩原村
- 住所
- 北塩原村大字桧原字剣ヶ峯1093-697(裏磐梯ビジターセンター)
- 交通
- 猪苗代駅より車で25分/喜多方駅より車で50分
- 駐車場
- あり
- ご案内
- 所要時間:約1時間10分(ゆっくり楽しむと1時間30分~)
- お問合せ
- 裏磐梯観光協会
- 電話
- 0241-32-2349
