塔のへつり

広大なキャンバスに描かれる春夏秋冬
「へつり」とは「川に迫った断崖や急斜面」という意味の方言。川の流れや風雨により浸食・風化を繰り返して造り出された景勝地で、国の天然記念物にも指定されています。藤の花の咲く初夏と、紅葉の時期が見頃です。

- 名称
- 塔のへつり
- エリア
- 南エリア:下郷町
- 住所
- 下郷町弥五島字下タ林
- 交通
- 塔のへつり駅より徒歩5分
- URL
- http://shimogo.jp/
- お問合せ
- 下郷町観光協会
- 電話
- 0241-69-1144

「へつり」とは「川に迫った断崖や急斜面」という意味の方言。川の流れや風雨により浸食・風化を繰り返して造り出された景勝地で、国の天然記念物にも指定されています。藤の花の咲く初夏と、紅葉の時期が見頃です。