下野街道
しもつけかいどう
会津と日光を結ぶ街道
会津若松城下から日光今市に至る全長130km余りの街道です。会津から江戸への最短の道で、会津藩の年間数万俵にも及ぶ江戸廻米の輸送路でもあり、会津藩、北越後の新発田藩、村上藩、出羽の庄内藩、米沢藩などの参勤交代にも使用されました。「会津西街道」、「南山通り」など多くの呼び名を持つ街道です。
下郷町内の複数箇所が史跡に指定されています。

- 名称
- 下野街道
- よみかた
- しもつけかいどう
- エリア
- 南エリア:下郷町
- ジャンル
- 国史跡
- 住所
- 下郷町内
- 駐車場
- なし
- ご案内
- 下郷町内の複数箇所が国の史跡に指定されています。
- お問合せ
- 下郷町商工観光係
- 電話
- 0241-69-1144
