日本遺産フェスティバル in 極上の会津を開催します

地域の文化や伝統を語るストーリーが認定される「日本遺産」。
2024年秋、全国各地の日本遺産が一堂に集まる「日本遺産フェスティバル」を東北で初めて、会津地域で開催します。
全国の魅力あふれる日本遺産を体験しに、ぜひ会津においでください。

開催日

10月26日(土)10:00~17:00

10月27日(日)10:00~16:00

メイン会場

福島県会津若松市
會津風雅堂、鶴ヶ城体育館、会津若松市文化センター

入場無料・事前申し込み不要

日本遺産フェスティバルin極上の会津_ちらしデータ(PDF)

開催詳細

オープニングセレモニー:10月26日(土)9:30~12:00 會津風雅堂

・オープニングアトラクション
開会を飾る迫力あるパフォーマンスを披露します。

會津田島太鼓保存会
東京オリンピック聖火リレーグランドスタートでもパフォーマンスを披露
剱伎衆かむゐ
世界150都市以上で公演、会津からSAMURAIを世界に発信
トークセッションに登場!大林素子さん

・開会式

・トークセッション「楽しもう!伝えよう!私たちの日本遺産~会津の三十三観音めぐりを通して」

日本遺産と会津の魅力をそれぞれの目線から語ります。

【ゲスト】
会津若松市観光大使・大林素子さん
鳥追観音如法寺 副住職・三留光善さん
福島県立博物館 主任学芸員・塚本麻衣子さん

【コーディネーター】
(株)バリュー・クリエーション・サービス 佐藤真一さん

全国の日本遺産に出会う

日本遺産PRブース

PRブース(2023年の様子です)

【日時】
10月26日(土)10:00~17:00
10月27日(日)10:00~16:00
【場所】
鶴ヶ城体育館、会津若松市文化センター

全国104の日本遺産のうち、北海道から鹿児島県まで90団体が、鶴ヶ城体育館と文化センターでブースを出展し、展示・体験・物産販売などを行います。

各ブースで工夫を凝らしたPRが行われます。すべてのブースをめぐれば旅行気分♪

★PRブース見どころ情報★ 会津藩ゆかりの北海道・道東の日本遺産

標津番屋屏風(提供:標津町教育委員会)

日本遺産 認定ストーリーNo.84『「鮭の聖地」の物語~根室海峡一万年の道程~』(鮭の聖地メナシネットワーク)が、日本遺産ストーリーと今回の会場・会津地域に深い関係のある、『標津番屋屏風』など、貴重な2隻の屏風を会場で展示します!
北海道「鮭の聖地」の日本遺産ストーリーと会津の関係は、迫力ある屏風とともに、ぜひ、会場でお確かめください!

日本遺産公開講座

日本遺産公開講座(2023年の様子です)

【日時】
10月26日(土)10:00~17:00
10月27日(日)10:00~16:00
【場所】
会津若松市文化センター(展示室兼会議室、文化ホール)

各日本遺産のストーリーが持つ歴史や文化・地域性などをテーマにした、公開講座を開講します。その数、2日間で30コマ!講座を聞けば、新たな世界に出会えるかも!?

日本遺産分科会

日本遺産分科会(2023年の様子です)

【日時】
10月27日(日)10:00~15:00
【場所】
会津若松市文化センター 文化ホール

日本遺産の未来に向けた語り合いの場。「構成文化財やストーリーの次代への継承」「信仰・巡礼を活用した周遊観光促進」「トレイル」をテーマにパネルディスカッションを行い、地域の連携や新たな魅力を創出します。

会津の日本遺産に出会う

日本遺産「会津の三十三観音めぐり」ブース
【日時】
10月26日(土)10:00~17:00
10月27日(日)10:00~16:00
【場所】
鶴ヶ城体育館

ストーリーの解説やここだけでしか見られない史料、楽しみ方をご紹介します。ここに来れば、あなたも「会津の三十三観音めぐり」マスター!

「#会津の三十三観音めぐり」インスタグラムフォトコンテスト来場者投票
【日時】
10月26日(土)10:00~17:00
10月27日(日)10:00~16:00
【場所】
鶴ヶ城体育館屋外、会津若松市文化センター屋外

9月までInstagramで投稿を募集した、<出会う、めぐる、会津~日本遺産「会津の三十三観音めぐり」の旅>がテーマのフォトコンテスト。入賞者を決めるのは、来場者の皆さんです!ぜひ投票にご参加ください。

会津の魅力を知る

グルメ・マルシェブース
【日時】
10月26日(土)10:00~17:00
10月27日(日)10:00~16:00
【場所】
鶴ヶ城体育館 屋外

「会津の三十三観音めぐり」の巡礼を楽しむ道中で立ち寄ってほしい、会津のいいもの・おいしいものをたくさん集めました。出店者は順次お知らせします!お楽しみに♪

フェスティバルと会津をめぐる

周遊スタンプラリー
メイン会場や会津地域のサテライト会場をめぐると、素敵なプレゼントが当たるデジタルスタンプラリーを開催!
スタンプスポット:鶴ヶ城体育館、会津若松市文化センター、各サテライト会場など
抽選場所:会津若松市文化センター内

★もっとじっくり会津を堪能!12月まで開催中のスタンプラリー★

画像をタップして詳細をチェック!

フェスティバル当日も含め、9月から12月まで長期間かけて会津地域をまわると、豪華プレゼントに応募できる「七色めぐり会津地域周遊スタンプラリー」も開催中!参加は無料。ぜひ、ご参加ください!

七色めぐり会津地域周遊デジタルスタンプラリーの詳細はこちらから!

フェスティバルと「会津の三十三観音めぐり」を味わう、特別エクスカーションツアー参加者募集中!
日本遺産フェスティバル当日、会津地域をめぐる3つのエクスカーションツアーを開催します。ぜひこの機会に、「会津の三十三観音めぐり」の魅力を味わってください!(旅行実施:一般財団法人会津若松観光ビューロー)

Aコース 会津の伝え、会津ころり三観音祈願巡り
■旅行日 2024年10月26日(土) 日帰り
■旅行代金 3,000円(税込)
■旅行形態 日帰り(食事なし)
■会津ころり三観音とよばれる「鳥追観音」「立木観音」「中田観音」をめぐるコースです。
★★Aコースの詳細やご予約は こちら から!★★

Bコース 七色めぐり「黄」実り豊かな会津と心豊かな人々に触れる仏都会津
■旅行日 2024年10月27日(日) 日帰り
■旅行代金 6,000円(税込)
■旅行形態 日帰り(昼食付)
■会津五薬師の「黄色」鳥追観音や、大イチョウの紅葉も見どころの「新宮熊野神社・長床」の中で割烹・田季野の黄色の特別ランチなど、会津の豊かさを感じるコースです。
★★Bコースの詳細やご予約は こちら から!★★

Cコース 七色めぐり「赤」会津の活力とエネルギーで心温まる極上の会津
赤べこ伝説発祥の地・圓藏寺のお参りや、地域のパワーあふれる「JR只見線」を楽しみながら、割烹・田季野が手掛ける「赤」をテーマにした特別ランチも味わう、極上の会津を感じられるコースです。
■旅行日 2024年10月27日(日) 日帰り
■旅行代金 7,000円(税込)
■旅行形態 日帰り(昼食付)
★★Cコースの詳細やご予約は こちら から!★★

メイン会場のお楽しみ続々!

御周印帳イメージ(赤)

数量限定!「日本遺産 御周印帳」の配布
10/26(土)のみ、メイン会場「鶴ヶ城体育館」にて、日本観光振興協会がこの秋から開始する「日本遺産 御周印帳」の配布を行います。御周印帳を持って、全国の日本遺産を周遊しましょう!御周印・御周印帳の詳細はこちらから!
「日本遺産 御周印」のご案内

サテライト会場

イベント当日、会津地域6か所に、サテライト会場を設けます!日本遺産「会津の三十三観音めぐり」のご紹介のほか、広~い会津の中で、各地の特色をいかした販売なども予定!情報は順次更新します。メイン会場とあわせて、サテライト会場もめぐって、会津の魅力を楽しもう♪

道の駅あいづ 湯川・会津坂下 (福島県河沼郡湯川村佐野目五丁ノ目78-1)

会津美里町ふれあいの森公園(※あいづみさとワインフェス2024に併設。福島県河沼郡会津美里町鶴野辺字下長尾2398)

道の駅猪苗代 (福島県耶麻郡猪苗代町堅田五百苅1)

道の駅会津柳津 (福島県河沼郡柳津町柳津下平乙181-1)

只見町インフォメーションセンター(福島県南会津郡只見町只見雨堤1018-1)

道の駅喜多の郷(福島県喜多方市松山町鳥見山三町歩5598-1)

※メイン会場およびサテライト会場の位置は、こちらの地図(Google Mapで開きます)で確認できます。

アクセス情報

会津へのアクセス

メイン会場へのアクセス

◆公共交通機関

会津若松駅から、まちなか周遊バス「ハイカラさん」または「あかべぇ」に乗車。メイン会場には「文化センター前」バス停、オープニングセレモニー会場には「會津風雅堂前」バス停で降車ください。

発着時刻など詳しくは、会津バスのホームページをご確認ください。

◆自家用車

無料駐車場:鶴ヶ城体育館、會津風雅堂、県立病院跡地  ほか、鶴ヶ城周辺に駐車場あり(有料)

会場周辺地図

日本遺産フェスティバルで使用する全ての会場は、こちらの地図(Google Mapで開きます)に表示しています。

下記の地図は、メイン会場の一つ、「鶴ヶ城体育館」です。